耐震リフォームについて

耐震リフォームとは

地震大国である日本では、どこに住んでいても住宅の耐久性が気になります。耐震リフォームは、文字通り地震に耐えられるようにリフォームすることです。命や財産を守るためにも、住宅の耐震化は非常に大切です。家によって地震への強さは異なり、適切な耐震工事も異なります。
どの家も同じ対策を施せばいい、というわけではありません。初めに耐震診断をして建物の状態を把握した上で、お客様の家にあった適切な施工計画を立てさせていただきます。安全なお住まいで、安心して暮らしていただきたい。それが私たちの願いです。

こんな方におすすめです。

  • 比較的古い建物
  • 2000年5月以前に建築された木造住宅
  • 1981年より前に建てられた建物
  • 揺れを感じる家に住んでいる
  • 1階に車庫があり、柱や壁が少ない
  • 家にひびが入っている

門田建設は
耐震補強工事地域実績No.1

門田建設の主な耐震補強工事の方法

門田建設では耐震診断の結果、下記の補強方法を組み合わせ、
お客様のご予算並びにご要望をお聞きした上で最適な補強案をご提案します。
POINT01

既存の壁を耐震壁に

最も手軽に耐震補強ができる方法です。補強する場所の壁を取り払い、柱引き抜け防止用の金物を取り付けます。壁の下地が出来たら耐震ボードを張ります。仕上げのクロスを張れば完成です。
既存の壁を耐震壁に
POINT02

ウッドピタ(外部ブレース)

室内は触らずに外部にブレースを取り付ける工法です。柱、梁、土台に特殊なアンカーを取り付けることでブレース財と建物が一体となって地震荷重に抵抗し強力な耐震性能を発揮します。ブレースを取り付ける場所がない場合は窓につけるタイプもあります。開口部はそのままに使えます。
ウッドピタ(外部ブレース)
POINT03

耐震シェルター
(レスキュールーム)

床下の基礎を鉄筋コンクリート構造に形成し、頑丈な土台作りをします。部屋の6面(床・壁・天井)を鉄骨で補強します。既存のはりと鉄骨を専用金物で接続、既存建物を強制出来ます。連棟住宅の部分補強に最適です。
耐震シェルター(レスキュールーム)
POINT04

YKK耐震フレーム
(外部フレーム)

木造戸建て住宅の1階の窓の外側に取り付け、窓を生かしながら耐震性能を向上できる補強フレームです。家の外部だけの工事で済みます。
YKK耐震フレーム(外部フレーム)
POINT05

屋根の軽量化

耐震補強には屋根の軽量化が最も有効な方法です。
土葺き和瓦葺きの屋根を桟瓦葺きやガルバリウム鋼板、カラーベスト葺き等に変更することで、屋根の重量を半分以下にすることができます。
屋根の軽量化
POINT06

制震ダンパー

従来の耐震構造に加えて、この制震ダンパーは地震のエネルギーを吸収し、揺れを小さく、早く抑えることが可能になります。またこのダンパーは繰り返し使用することができ、温度、湿度、速度、水分での性能品変化はほとんどなく、安定した性能を発揮することができます。
FRダンパー(制震ダンパー)
POINT07

スーパーウォール工法

機密・断熱性を高めることで、温度差を少なくし快適な環境にしていきます。家全体の断熱を高めることで、各部屋の温度差も少なくなります。
スーパーウォール工法

耐震診断から耐震補強工事までの流れ

現地調査と耐震診断を行い、その結果、耐震補強が必要な場合は、最適な補強方法をご提案します。
耐震診断のお申込み
STEP01

耐震診断のお申込み

門田建設へお電話いただくか、お問い合わせフォームよりお申込下さい。
耐震診断の日程調整
STEP02

耐震診断の日程調整

ご都合に合わせて診断を実施する日を決定します。
約2時間ほどの調査を行います。
※ご自宅の設計図書(図面)をお持ちの場合はご用意ください。
現地調査の実施
STEP03

現地調査の実施

具体的にご自宅の気になっている事、不安に感じられている事、築年数などをお伺いいたします。建築時の図面があればご用意下さい。そして耐震に重要な地盤、基礎、壁のバランス、老朽度を屋根裏から床下まで、家屋内部だけでなく外壁などを国交省の基準に基づき有資格者が調査、診断します。
診断結果の報告書作成
STEP04

診断結果の報告書作成

現地調査の結果に基づいて専門ソフトを用いて耐震改修の設計を行い、耐震診断結果報告書を作成します。これには公的補助を受ける場合に必要な総合評点という数字も入っています。
調査結果の報告
STEP05

調査結果の報告

耐震診断の結果を後日報告し、耐震対策のアドバイスをします。
工法やご予算など、ご希望に応じて工事のお見積もりをいたします。
耐震改修計画策定(補助金対象)
STEP06

耐震改修計画策定
(補助金対象)

補助金は、各自治体により異なります。
補強工事(補助金対象)
STEP07

補強工事(補助金対象)

補助金は、各自治体により異なります。
完了
STEP08

完了

各自治体から補助金が振り込まれ、首長からの耐震改修証明書の発行をもって耐震改修事業は完了となります。
お住まいのご相談、お見積りに
関することなど、お気軽にお問い合わせください。

CONTACT

電話受付|9:00~17:00(土・日・祝日を除く)