こんにちわ。1月22日 月曜日です。
ここ数日気温が高く、ぐずついた天気です。
能登半島の地震の様子がわかるにつれて、その被害の大きさに驚くばかりです。
崩れた海岸線、隆起した海、波打つ道路、崩れ落ちた民家…
阪神大震災を経験した者でも、この復興は並大抵ではない事が分かります。
何とか大きな力で助けてあげて欲しいものです。
正月休み明けの連休に和歌山方面への1泊旅行を計画しました。
行ったことのない「友ケ島」をめざしました。
加太の港から20分ほどの船旅です。
国立公園に指定されている島は、飾り気がなく荒々しい自然が残されています。
「廃墟群のラピュタ島」と呼ばれてコスプレの聖地だとテレビで見たことがあります。
1時間半ほど山道を歩いて、散策をしました。
戦争時代の砲台跡(1枚目の写真)や海軍聴音所跡などを見て回ります。
かなりの運動量でした。
船で加太港に戻り、昼食場所を探しているときに「淡嶋神社」を発見しました。
お雛様の季節に話題に上る神社ですね。(2枚目の写真)
境内の至る所に、色々な人形が置かれて供養されていました。
何とも言えない雰囲気が漂っていました。
夜は田辺市内まで行き「くえ鍋」をいただきました。美味しかったですよ。
年末から正月にかけてバタバタと動いていましたから、いい「息抜き」になりました。
美味しいものを食べて、温泉に入って…「極楽、極楽…」というところでしょうか(相談役)